ひねもすのたり

何が正解か? なんて考えるのはやめて、思う様に生きよう。

ピヨ旅 2023 ~ 蔵王越え

 

前夜、43年振りに会った旧友と痛飲し、暫しの別れを告げ、

ここからは僕だけの一人旅が始まった。

 

蔵王エコーラインの入り口にある大鳥居に着いたのは朝9時。

しかし、台風13号温帯低気圧の影響で雲行きは怪しい。

 

2012年9月16日に訪れて感動した蔵王のお釜をもう一度見たいという

今回の9つのミッションの1つでもある。

 

「でも、この天気じゃ、頂上付近もきっと曇ってお釜は見えないかもなぁ。。。」

独り言が口をついて出る。。。

 

 

 

この大鳥居の横には広い駐車場があり、ゆっくり休憩が出来る。

 

蔵王越えを止めて、まっすぐに次の目的地の山形に抜ける道を選ぶか、

暫しこの駐車場に停めた車の中で考えた。

 

朝9時、雨模様の天気なので、駐車場には誰も居ない(笑)

 

っで、結論は。。。。

 

「よし!蔵王越えだ~!!!」

 

 

 

蔵王エコーライン周辺は緑が深く、こんな緑のトンネルがここかしこにあって

運転しながらも見惚れる。

 

 

 

 

雨は降ってないけど路面が濡れてて、いつ雨が降り始めてもおかしくない天気。

 

でも、峠に向けてRAV4でグイグイ駆け上がる爽快感は楽しくて止められない。

 

 

 

かなり蔵王エコーラインを登り切ったころ、滝見台の標識があったので寄ってみた。

 

ここは海抜700m、向かって左に三段の滝の「三階滝」、右手には地蔵滝が見えた。

たぶん、地蔵滝の下方には不動滝があると思うけど、良く見えない。。。

 

2012年に蔵王に来た時には寄ることが出来なかったけど、今回はゆっくり見れた。

 

 

 

せっかくなので、持ってたニコン Z7IIに超広角ズームレンズ NIKKOR Z 14-30mm f/4S

で無理矢理遠方の三階滝を撮ってトリミングしてみた ↑

 

な~るほど、確かに三段の瀑布で確認できる。

 

 

 

更に遠い地蔵滝はこれが限界(笑) ↑

 

レンズ1個で旅に出たオイラが悪い(笑)

 

 

 

 

尚もお釜を目指して峠道をグイグイ上って行くと、

霧の中から突然不動尊が見えた。

 

どうやら、ここが不動滝の入り口らしい。

 

 

 

 

車を降りて近づくと、立派な彫像だと分かった。

 

説明書きを読むと、川端龍子画伯の「蔵王不動尊」を模刻した大石碑らしい。

 

前回もこの道を通った筈なのに、この像には全く気付かなかったよ(-_-;)

 

 

 

 

そして、、、遂にお釜のある頂上付近に到着!!!

 

し・か・し・・・・・・

 

霧が強風で真横に飛ぶように流れ、お釜どころか、周囲は何も見えない(T_T)

 

当然、、、誰も居ない!!!(笑)

 

 

も~ね、、、この瞬間、何をしていいか、わからなくなったよ(笑)

 

 

 

 

この時、蔵王頂上は気温13℃。。。(@_@)

なんせ下界は真夏並みの30℃近くの日々だったから、

一気に秋とか冬の高原を思い出したよ。

 

ちなみに半袖Tシャツ1枚で車から出てみたけど、

寒いというより、気持ち良い~❤

 

まぁ、僕みたいに年をとると、こんな風に色んな体験、刺激が多い程いいと思う。

自宅でゴロゴロしてても、何の変化も無いもんね。。。(*_*)

 

 

 

本来ならば、、、↑ このような絶景が見えた筈!!!(2012年撮影)

 

 

 

ほんと、美しい湖だよ。。。

今日の天気で半ば予想はしてたけど、今回は見れなくて残念だよ。

 

もう一度、見たかったなぁ。。。宮城のお釜。。。

 

ずーっと山形県だと思ってたけど、

実際の所在地を地図で見ると「宮城のお釜」なんだよね。

 

結論を先に言うと、

今回の9つのミッションのうち、唯一このミッションだけが達成できなかったよ(T_T)

 

 

 

 

こっちも暫く見てない2丁目のお釜。。。

 

 

 

 

Tamatono  /  SEpt. 16, 2023   でも、これくらいではへこたれまへん。。。