ひねもすのたり

何が正解か? なんて考えるのはやめて、思う様に生きよう。

畑の中のウナギ。。。

 

今日は野鳥の話じゃなくって、ウナギ。。。

 

毎年梅雨入りすると、何故かウナギが食いたくなる。

 

荒川を越えた浦和や、川越には有名なウナギ屋が犇めいてるけど、

うちの周りの武蔵野台地にも、地理的に言えば、美味いウナギ屋があってもおかしくないんじゃね? 

と、思い始めて、無名だけど個人でやってる近くの美味いウナギ屋を探すのが自分の中ではここ数年の秘めたプチブームになってる。。。

 

 

 

 

嫁と僕は食べ物の嗜好が微妙に違うけど、幸いウナギだけは共通の好物なので、

浦和や川越の評判の良いウナギ屋を探しては過去何度も通ってきた。

 

有名な店は、そりゃそこそこ美味いけど、値段も強気で困るよ(笑)

もっと安くて美味い店が、必ずこの田舎には埋もれてると信じたい。

 

写真撮影で車や自転車であちこち周ってる時に、辺鄙な場所にあるウナギ屋とか、

いつも注意をしながら探して来たもんだ(^^)

 

 

 

 

そんな中、比較的近場の埼玉県富士見市の田んぼ&畑の中に良さげな1軒のウナギ屋を発見、行って来た。。。

 

いいね~、この畑にはためく「うなぎの幟」。。。

もうこの雰囲気だけで100点あげちゃいたいよ。。。

 

 

 

 

開店10分前に到着すると、駐車場にはもう数台自動車が停まってた。

 

平日なのに、人気あるんだなぁ。。。

 

 

 

開店時間より5分ほど早く店が開き、中に通された。

 

メニューを見ると、、、何!?!?

「特上」のうな重が3980円???、、、思ったよりも安くて驚く。

 

普通、浦和や川越はもちろん、うちの近所の評判の良いウナギ屋でも「特上」を頼むと、まず間違いなく5000-6000円が飛んでいくのに、、、いきなりビックリだ。

 

 

 

注文して待つこと約30分、、、来た~\(^o^)/

 

 

 

 

うなぎが1匹半乗った「特上」(^^♪

 

この界隈では珍しく、タレはあっさり系。

でもそのお陰でウナギの脂の味が前面に出て、いい仕事してる。

米もおいしい。。。

 

一度蒸して焼き上げる「関東スタイル」。

頼めば蒸さないで焼き上げる「関西式」にも対応してくれるとのこと。

 

身が柔らかく、ホクホク。今まで食ってきた鰻重の中でもかなり上位の味。

関東の濃い目のタレが多い中、この店のあっさり系のタレは好み。

 

 

 

肝吸いも超新鮮。。。

 

 

 

 

窓から見える紫陽花で和む。。。

 

 

 

 

感動したのが、↑ この「山椒のミル」。

挽きたての山椒の香り、初めて味わった。。。(@_@)

 

 

 

 

サクランボ🍒 も付いてた。。。

 

テーブル席に座ったけど、隣との距離も充分あって、ゆったり食事できたよ。

 

ここなら、、、リピートありだな。。。

 

 

 

 

やっぱり、予想通り、有名店じゃなくても安くて美味いウナギ屋はあった(^^)

 

こうして個人経営でがんばってる小さな店は、本当に応援したいし通いたい。

そして、なにより、、、有名店に負けないくらい美味い!!!

 

 

 

 

思えば僕の人生の中で、唯一「穢れ」が一切無かった時期の幼少期。。。↑

(うちの姉ちゃんは特別出演)

 

年金支給は65歳からだけど、去年から年金の一部の特別老齢年金へっちゃらこっちゃら(いまだに正確に覚えてない)で2ヵ月に1度、カメラレンズが買える程度の、ある程度まとまったお金が入金されるようになった。

 

今のところ新しく欲しいレンズが無いので、そのお金は「まんまお小遣い」として、嫁さんとの外食や飲み代に消えることが多い。

 

この穢れの無かった頃の写真から60年後の自分の年金が、まさか女房のウナギ代に消えると、誰が予想出来たであらうか。。。。。。

 

 

 

 

Tamatono   /   June 15, 2023    これからも小さくても美味いウナギ屋を発掘するぞ~(^^)/

 

 

 

マクロレンズで遊ぶ ~ NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S

 

マクロ写真を撮るといつも、

普段肉眼では気付かない植物や生き物の造形美に目を奪われる。

 

 

 

 

一体どうして神は(もしも神が居ればの話だけど)、

このようなデザインを与えたのだろう。。。とか。。。

 

 

 

 

 

この時期、紫陽花が咲き乱れる近所の公園沿いの道で、

マクロレンズを持って遊んでみた。。。

 

 

 

 

レンズ越しに見ても、引き込まれるような色合いだ。

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花の赤ちゃん。。。 ↑

 

 

 

紫陽花だけじゃなく、色んな花も混ぜて撮って遊ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤグルマギクの中には、 ↑

肉眼では見つけにくい小さな甲虫が隠れてた。

 

 

 

 

マクロで見れば見るほど不思議な紫陽花の造形。 ↑

 

 

 

 

梅雨入りの時期は、花々が生き生きしてる気がする。。。 ↑

 

 

 

 

白い紫陽花が好きだ。。。

 

 

 

 

幼い紫陽花は、多肉植物の様に花びらが分厚い。

キャベツみたいで、美味そうだ。。。

 

 

 

 

この日はヤマアジサイだけにミツバチが集まってた。。。

 

 

 

 

撮ってる時は気付かないけど、

あとで現像してみて色んな気付きがあるのがマクロ写真の面白いところかも。

 

 

 

 

野には鳥も少ないし、

マクロレンズを持って花や虫を撮り歩く機会が増えるかも。。。(^^)

 

 

 

 

Tamatono  /  June 09, 2023     一番最後の写真は嫁さんがキャノンで撮ったのだ~(笑)

 

 

 

Shout !! ~ 鳥枯れの季節

 

今日もオオヨシキリが一人(一羽?)奮闘。

 

彼の声だけが田んぼに響き渡る。。。

 

まるで、Shout。。。

 

Shoutと言えば、僕的にはTears for fearsなんだけどね。

 

 

 

 

早朝に秋ヶ瀬の森を探検した後、

そのまま帰るのもなんなんで、

そのまま秋ヶ瀬の裏手の田んぼ地区を散策。。。

 

水を張った田んぼの風景・・・いいなぁ・・・和むわぃ。。。

 

 

 

 

ヤバぃ、、、目が合った。。。

 

 

 

 

夜明けから森を1時間以上歩いたので、ちょっとお腹減って来た。

 

田んぼの真ん中で、歩きながらシリアルバーをもぐもぐ。。。

これがこの日の朝食。。。

 

 

 

急に気温が上がる、この季節。

夏が始まるのと同時に、鳥が居なくなる所謂「鳥枯れの季節」も始まる。

 

例外的にこの季節が大好きなオオヨシキリや、いつも居るサギ類くらいしか野には居なくなる。。。(=_=)

 

 

 

おっ! サギが小魚をゲット!

こんな小さい魚じゃ、お腹一杯にはなんないだろ。

 

 

 

 

こんな鳥枯れ時期のカメラマンあるある行動で、、、

やたら虫(蝶々やトンボが多い)を撮ったり、、、

普段は余り興味を示さない花とか撮り始める。。。(@_@)

 

 

 

 

もう、動くものなら何でもいいという節操の無さだ。。。

 

 

 

 

 

こういう ↑ 無駄な写真でメモリーカードは一杯になり、

家に帰ってPCの前で大容量の画像整理で悶絶するという繰り返しの人生を送る。。。

 

 

 

 

 

おっ! オオヨシキリが華麗に飛び立った!

 

 

 

 

そして、サギも飛ぶ。。。

 

 

 

 

逆光の中、サギの羽が透けて綺麗だ。。。

 

こういう光景をみるといつも、自然の造形美って凄いなぁって思う。

 

 

 

 

こんな重いカメラとレンズを抱えて田んぼや原っぱを歩き回ってるのに、

目ぼしい鳥が居ないので苦労は永遠に報われない。。。

 

だけど、、、早朝の田んぼの美しい風景で気持ちはホンワカしてる(^^)

 

 

 

 

最近は歩き疲れると、無理しないで自分の車まで戻って休憩するようになった。。。

 

 

 

 

 

AB型の慎重さが顔をのぞかせ、

飲み物も食料の準備はあるものの・・・さっきシリアルバー食っちまったので、

これら全部は家に持ち帰るはめになった(笑)

 

まぁ、これも今の生活の楽しい部分でもある。

 

元気が残ってて、他の場所に移動する時は、この食料が「昼食」になる訳だ(笑)

こんな遠足がもう随分長い事続いてるけど、全然飽きない。

 

 

 

 

帰り際、オオヨシキリが、

「鳥は少ないけど、また遊びに来いよ!」と言ってる気がした。。。

 

 

 

 

Tamatono   /    June 07, 2023    ↓ たまにはポチッとしてね~(^^)/

 

 

夏の始動 ~ 夜明け間もない森

 

久し振りに夜明けの森を徘徊。

 

 

 

 

夜明け間もない、早朝6時の秋ヶ瀬公園の森の入り口には、、、

誰~も、、、いない。。。(笑)

 

 

 

 

この日は、NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sのマクロレンズを1本だけ持っての探検。

 

早朝の花は、水分たっぷりで、どれも元気。

 

前回は見なかった花も咲き始め、季節が変わったのだと実感。

 

 

 


早朝の、何とも言えない森の匂い。。。

蒼っぽい香りが大好きだ。

 

 

 

 

春には春の香り。

初夏には初夏の独自の香りがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森の奥で、野鳥たちが集まるであろう小さな水場を見つけた。。。

また秋に来てみよう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰にも会わない、この時間。

森を独り占めだと思うと、訳もなく気持ちが昂ぶる。。。

 

 

 

 

こうしてマクロレンズで遊ぶのは、ほんと久しぶり。

 

 

 

 

マクロの世界をたまに覗いてみると、

この世界の壮大さ、自然の奥深さが良くわかる。。。

 

 

 

 

何でもない、こんな花の中に、、、

 

 

 

 

宇宙がある。

 

 

 

 

 

朝露の中は、、、

無限の世界を映す万華鏡。。。

 

 

 

 

Tamatono  /  June 04, 2023     夏が動き始めてた森の中。。。

 

 

神に見放された朝 

 

久し振りに、夜明けにカワセミの撮影に。。。

 

夜明け間もない時間、朝露に濡れた池の白ハスが神々しい。。。

 

 

 

 

この場所は来るの2回目だけど、

カワセミとの遭遇率は今回も含めて驚きの100% (@_@)

 

でも、前回は無かった蓮の花が、池の表面を広く覆ってる。。。

これじゃあ、カワセミが水に飛び込めないじゃんか。。。(T_T)

 

早くも想定外の不穏な状況を感じる。

 

 

 

とは言え、、、蓮の花、特に白い蓮の花はまんざら嫌いじゃない。。。

 

夜明けの綺麗な空気の中、ゆっくりと白い花を眺めてみる。

 

 

 

 

蓮の隙間を、カルガモ君がスイスイやってきて、朝の挨拶。。。

 

 

 

 

望遠(NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)で覗くと、

白い花に細い糸トンボがぶら下がって、何とも風情がある。

 

花ビラについた水滴とかね、とても綺麗だと思う。

 

 

 

夜明けの陽が射し始めると、

水面に朝霧が流れて神秘的な風景を見せる。。。

 

もう5月下旬だけど、気温が低めの早朝では、

都内でもこんな事が起きるんだなぁ。。。

 

 

 

 

おぉ! 今日もカワセミを発見!

 

 

 

 

案の定、カワセミ君は飛び込めず、蓮の上でホバリング。。。

 

 

 

 

蓮の無いところに飛び込めばいいじゃんか?

と、思うけど、、、この場所にこだわる理由があるんだろうね、、、きっと。

 

 

 

 

なんだかなぁ。。。

今日は思った写真が撮れそうにないなぁ。。。と早くも一抹の不安が。。。

 

 

 

 

全集中の呼吸!(=_=)!

 

と無理矢理、気合を入れてみる。。。

 

 

 

 

しかし、カワセミはいつしか姿を消し、神に見放された気持ちになった。。。

 

カワセミがダメなら、カルガモでもを撮るか。。。と

心の葛藤が過る。。。

 

 

 

 

水面がダメなら、上空の鳥を。。。と

見上げると、肉眼では見えないほどの小さな鳥が、

よりによって木のテッペンに。。。(+_+)

 

神は僕に追い打ちをかける。。。

 

 

 

 

ヤマボウシって綺麗ね。。。

(鳥に興味ない風を装ってみる)

 

 

 

 

しばらくすると、やっとカワセミ達が戻って来てくれた(^^)

 

 

 

 

全集中の呼吸で気合を入れても、

相手は自然だから、ダメな時はダメなんだよなぁ。。。

 

このカワセミの寂し気な後ろ姿に、

自分の心情が重なる。。。

 

 

 

 

こんな写真なら、普通に撮れるんだけど、、、

撮りたい写真は、こんなんじゃないんだよなぁ。。。

 

 

 

 

お~! 遂に魚をゲット!

 

最後に良い写真が撮れてよかった。。。(T_T) 嬉し泣き。。。

 

 

 

 

Tamatono  /  May 31, 2023     ずーっと飲み会続きでしんどい。。。(笑)

 

オオヨシキリの叫び ~ ギョギョシ、ギョギョシ♬

 

荒川河川敷、志木市宗岡の田んぼエリアではすっかり水が入り、

オオヨシキリの季節がやって来た。

 

 

 

 

カルガモも戻って来て、早朝から餌探し。。。

 

 

 

 

 

早朝だと言うのに、もう太陽が眩しくて、

木陰に車を停める。。。

 

 

 

 

ヨシにポツンと止まるオオヨシキリはほんと絵になる。。。

 

格好良い(^^♪

 

 

 

 

 

この前買った「野鳥図鑑」を読んでみると、

鳴き声は大きな声で響き渡り、

「ギョギョシ、ギョギョシ」と鳴くとある。。。

 

 

 

 

 

実際聴いてみると、確かに鳴き声は大きいけれど、

どうしても「ギョギョシ」とは聴き取れないんだよね(笑)

 

な~んか、もっと可愛い鳴き声の気がする。。。

 

 

 

 

遥か遠く、水田の向こうにシロサギが歩いてる。

 

この辺りに一年中居ついてる「留鳥」だ。。。

 

 

 

 

 

早朝から歩き回ってるので、ここらで朝食を。。。

 

これを全部食べるわけじゃなくて、

飲み物も食べ物も、いつも多めに持ち歩いて、

その時の気分でどれかを食べるスタイル(笑)

 

この日は結局ドーナツだけで朝食を済ませた。。。

随分、食べれなくなったなぁ~(T_T)

 

 

 

 

おっ!

 

 

 

 

電線に止まってたオオヨシキリ同士で喧嘩が勃発!

 

 

 

 

逃げた。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ、オオヨシキリはこの構図 ↑ が好きだなぁ。。。

 

原っぱで叫ぶ、孤高の鳥。。。

 

 

 

 

田んぼを眺めてると、ゴイサギを発見。。。

 

公園とかでたま~に見かけるけど、大概いつもじーっとしてて動かない。

 

でも、このゴイサギは活発に田んぼを歩き回って餌探ししてる。。。

 

初めて見たよ、珍しい光景。。。

 

 

 

 

 

陽射しが少し強くなり、ゴイサギの羽が白飛びし始めたので、

カメラの露出を調整して撮ってみた。。。↑

 

おぉ~、やけに解像度が上がって活き活きした画像が撮れる。。。

 

 

 

 

因みにオオヨシキリも露出調整して撮ると、

劇的に画質が良くなった。。。

 

皆さん、、、露出調整って大事ですね。。。(笑)

 

 

 

 

夏はもうすぐ、そこ。。。

 

 

 

 

Tamatono   /     May 21, 2023      ちょっと眠いけど早朝の鳥散歩は気持ち良い♪

Morning Dew

 

夜明けの原っぱでは、全てのものが朝露に覆われる。。。

 

 

 

 

夜明け前の暗い時間、まだ街が動き始める前、

 

誰も居ないエレベーターに乗り、

誰も居ない駐車場で車に乗り込む。

 

車の窓を全開にして、冷んやりした夜風を浴びる。

 

人気の無い原っぱに立つと、

自分の時間が始まる。。。

 

 

 

 

ポピーもやっと目を覚まし。。。

 

 

 

 

小さな羽虫が濡れた羽を乾かし始めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

誰も居ないと思ってたけど、

早朝5時前なのに、ボランティアのおばあちゃんが花壇の手入れをしてた。

 

凄いなぁ。。。

 

「おはようございます!」と、、、一瞬、礼儀正しい男になってみる。。。

 

この方のお陰で、綺麗な花が撮れるのだ。。。

 

本当に、ありがとうございます(^^)

 

 

 

 

 

日が射し始めると、ハチが蜜集め、花粉集めで飛び始める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれだけ騒いでたコロナ自粛、

今は遠い昔の事の様に、人が街に溢れ出した。。。

 

自分は今も、人が居ない場所しか出かけない。。。

それが自分に合ってるんだと思う。。。

 

誰も居ない時間帯に、誰も居ない場所で時を過ごす。

一番気持ちが落ち着く。。。

 

 

 

 

去年買って殆ど使ってなかったNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを持って来た。

 

カメラはZ7II、軽くて良い。。。

 

 

 

 

朝露を被った花びらも、花弁の間に入り込んでる小さな水滴も、

ちゃんと再現できてる、、、良いレンズだなぁ。。。

 

 

 

 

早朝は、花の香りが強い。。。

 

辺り一面、良い香りに満ちてて、気持ちが安らぐ。

 

 

 

 

どの植物も、朝露で生き生きしてるように見える。

 

 

 

 

日中では絶対に撮れない、

こんな写真が撮れる。

 

だから、この時間の散歩が止められないんだな (^^)

 

 

 

 

Tamatono   /  May 20, 2023    時々、眠いけどね。。。