ひねもすのたり

何が正解か? なんて考えるのはやめて、思う様に生きよう。

ニコンZ9 ~ ファームウェアのヴァージョンアップ Ver.4.00

 

時には、真面目にカメラのお話。

 

ニコンからファームウェアのヴァージョンアップVer.4.00の知らせが届いた。

早速やってみる。

 

 

 

個人的な感想として、今までニコンのカメラを色々使ってきたけど、

このZ9ほど短期間に、頻繁に、ファームウェアのメジャーアップデートをやった機種は無い気がする。。。

 

 

 

買ってから1年足らずだけど、既に2-3回目のヴァージョンアップだよ(@_@)

 

こう言う作業をやる度に「あぁ、現代のカメラはPCやスマホと同じ精密電子機器」なんだなぁ~って実感する。。。

昔のフィルムカメラはレンズにヒビが入ったとか、ネジが動かなくなったとか「物理的に」壊れた。

最近のデジカメは目に見えない「電子回路の奥の不具合」で動かなくなる事も視野に入れて故障を考える必要がある。。。

 

世の中、ますます厄介だ。。。

 

 

 

ヴァージョンアップ、完了 (^^♪

 

Z9のAF性能はヴァージョンアップの度に少しづつ良くなって来たとは思うが、

それでも「完璧」では無い。

 

今回のヴァージョンアップでは色々目玉の改良があるけれど、

僕としては「「3D-トラッキング」において、被写体検出できていない状況での動きの速い小さな被写体の捕捉性能を向上。」と言う部分に一番期待してる。

 

と、言うのも。。。。。。↓ の問題を解決したいから。。。

 

 

 

カワセミを発見、さっそくロックオン。。。

設定はAF-C、3Dトラッキング

 

 

 

 

木に停まってたカワセミが突然身を翻して移動。

この時点ではAF-Cと3Dトラッキングが頑張ってカワセミにフォーカスし続けてる。

 

 

 

 

カワセミが向かって左隣の切り株方向に移動。。。

 

 

 

 

 

問題はここから。。。

なんとZ9はカワセミでは無く、この切り株にフォーカスを合わせ始めた(@_@)

 

 

 

 

一度フォーカスが抜けると、切り株にピントが張り付いて元に戻らない。

既に奥のカワセミのフォーカスは抜けている。。。

 

 

 

 

カワセミは更に向かって左方向に飛び続け、

画面左側から見えて来た「新たな切り株」にフォーカスをロックオン。。。

ピントは切り株2本に張り付いたまま、ビクとも動かない。。。(T_T)

 

 

 

 

なんでZ9は切り株を選ぶ???

何の為の「AF-C」??

何の為の「3Dトラッキング」設定???

 

背景もそんなに煩くないし、すっきりしてる風景の中のカワセミ

なんで敢えて動かない切り株にピントが張り付くのか理解できないよ。

 

 

この問題は ↑ 過去数度のファームウェアのヴァージョンアップでも解決していない。

 

なので、今回も僕は、ファームウェア Ver.4.00を完全には信じていない。。。

 

 

画像1枚のファイルサイズは圧縮RAWで55.1MB、JPEGのFineでも24.1MB。

連写にした場合、Z9は毎秒20枚の恐ろしい速度で写真を撮影、メモリーカードに保存する。

このボケボケのピンボケ写真が毎秒1000MBのスピードでCFexpressのメモリーを埋め尽くしていく苦悩をNikon は分かっているのか‼️(笑)

 

 

Tamatono   /   June 19, 2023   世の中のZ9ユーザーの方も、同じような問題抱えてるのかなぁって思います。みんなどうしてるんだろ。。。(=_=)